平成27年度
・災害現場の被害状況を把握する技術
・災害現場の土砂等の状況を計測する技術
・トンネル崩落現場の引火性ガス等の情報を取得する技術
・トンネル崩落現場の崩落状態や規模を把握する技術
に関する現場検証・評価および開発支援を行うものとする。
(準備中です)
(準備中です)
平成26年度
・災害現場の被害状況を把握する技術
・災害現場の土砂等の状況を計測する技術
・トンネル崩落現場の引火性ガス等の情報を取得する技術
・トンネル崩落現場の崩落状態や規模を把握する技術
に関する現場検証・評価および開発支援を行うものとする。
対象技術は23件・19者です。(平成26年11月10日現在)
|
氏 名 |
所 属 |
部会長 |
高橋 弘 |
東北大学大学院 教授 |
委 員 |
油田 信一 |
芝浦工業大学 特任教授 |
|
栗栖 正充 |
東京電機大学 教授 |
|
大須賀 公一 |
大阪大学大学院 教授 |
萬徳 昌昭 |
(一財)砂防・地すべり技術センター 企画部長 |
|
大久保 均 |
(一社)建設コンサルタンツ協会 土質地質専門委員 | |
|
岩見 吉輝 |
国土交通省 総合政策局 公共事業企画調整課 施工安全企画室長 |
|
渡部 秀之 |
国土交通省 水管理・国土保全局防災課 災害分析官 |
伊藤 仁志 |
国土交通省 水管理・国土保全局砂防部保全課 保全調整官 | |
吉田 敏晴 |
国土交通省 道路局国道・防災課 道路防災対策室長 | |
水野 秀明 |
(国研)土木研究所 土砂管理研究グループ 上席研究員 | |
|
藤野 健一 |
(国研)土木研究所 技術推進本部 主席研究員 |
|
岡本 健太郎 |
経済産業省 製造産業局 産業機械課 課長補佐 |
|
加藤 晋 |
(国研)産業技術総合研究所 知能システム部門 グループ長 |
石原 義光 |
(国研)新エネルギー・産業技術総合開発機構 ロボット・機械システム部 主査 |
|
|
天野 久徳 |
消防庁消防研究センター 特別上席研究官 |
平成27年9月2日現在